Webデザイナーの役割

Webデザイナーとは

前回、ホームページ制作には

が必要との記事をアップしました。

今回は「Webデザイン」に注目します。

誰にでも見やすく使いやすくホームページをデザインする

Webデザインを行うWebデザイナーは以下の役割を担当します

  • ホームページを誰にでも使いやすく、見やすく、わかりやすくデザインする。
  • 色や形が与える印象に考慮し、全体的にまとまりのあるホームページであったり、コンセプトが伝わる、ターゲットに好まれるホームページをデザインする。
  • ホームページの内容に合ったイラストや写真素材を選び、配置する。その際には著作権にも十分注意する。

デザインは主に見た目の部分のことを指しますが、ぱっと見がおしゃれなら良いということではありません。
ホームページはボタンをクリックすることで画面遷移しながら理解を深めてもらったり、買い物をしてもらうコンテンツです。

いくら見た目がシンプルでおしゃれでも、ユーザーさんが
「どこをクリックすればいいの?」
「探してるページにどうすれば行けるかわからない」
「またこのページに戻ってきてしまった!」
というようなデザインでは意味がありません。

企画・構成への理解が深いデザインを

前回の記事で紹介したWebディレクションとシームレスにつながる部分ではありますが、どのような構成でどういうレイアウトや色使いをすれば快適にホームページを閲覧してもらえるか?ユーザーさんが探しているページや、こちらが目的としているページにたどり着いてもらえるか?を最優先に考える必要があります。

これはWebデザイナー特有のデザインスキルとなります。
ランディングページのデザインの記事では「チラシや紙媒体のデザイナーさんの方がランディングページのデザインは上手かも」と書きましたが、ランディングページのデザインは細長い1枚の紙のような構成であり、ボタン遷移などはあまり考慮しなくてよいので、紙媒体のデザイナーさんにコンテンツとしての完成度に集中してデザインしてもらうことも可能です。

業界別やネットショップなのか公式サイトなのか、ポータルサイトなのかといったことでもデザインで重要視することは変わってきますので、一口にホームページのデザインと言っても千差万別。ホームページ制作会社によって得意不得意がありますので、事前の打ち合わせでよく確認するとよいでしょう。

Home
つくる
特長
無料相談
公式LINE
問合せ