一人親方のフリーランスは本人に何かあった時に対応ができないのではと不安です。どのように対応してくれますか?
当事務所はデザイナー1人、経理担当1人、パートナーさん3人の体制で運営しております。経理担当者には全てのデータにアクセスする権限を渡しておりますので、デザイナー本人に何かあった場合でもデータへのアクセスが可能です。 ただ…
当事務所はデザイナー1人、経理担当1人、パートナーさん3人の体制で運営しております。経理担当者には全てのデータにアクセスする権限を渡しておりますので、デザイナー本人に何かあった場合でもデータへのアクセスが可能です。 ただ…
はい、お客様都合でのキャンセルの場合は、制作物や制作の進行度に合わせてキャンセル料をいただいております。 御見積書に記載しておりますのでご確認ください。 印刷物のキャンセル料 初稿アップ前…デザイン費用の半分 初稿アップ…
申し訳ございませんが、ご予算ありきのご依頼は、できるだけ避けられることをおすすめいたします。 以下のよくある質問でも回答させていただきましたが、低価格ありきでのホームページ制作と同様に、余りあるご予算を使い切る形で無理に…
可能ですが、構築についてのご質問は一切お答えできません。 はい、ご自身で構築可能との事でしたら、途中まで構築を行い納品させていただくことが可能です。 例えばテンプレートのインストールとページ設定まではこちらで行い、あとは…
まずは規模とクオリティをお伝えください。 ホームページ制作は「制作物」ですので納期や金額をベースに形にするのは難しいです。 なぜかと言うと制作側と発注側のイメージの相違やゴールの形に差があるため、「納期」「金額」というゴ…
はい、SSL化の代行をいたしております。 当事務所で制作したホームページは初期からSSL化をいたしておりますが、当事務所で制作していない既存のサイトにつきましてもSSL化の代行をいたしております。 SSL化の手順 ①ご契…
申し訳ございませんが、当事務所はホームページ制作を代行させていただきますホームページ制作会社ですので、お客様自身で制作されているサイトの詳しい作り方についてのご質問への回答は差し控えさせていただいております。 ペライチや…
当事務所でもインターネットで公開されているオープンソースを使用してサイト制作を行っておりますが、当事務所で理解できる範囲内(html・CSS)でバグなどの修正対応を責任もって行える自信のあるソースコードに限り使用を行って…
どんなホームページも公開したら検索エンジンに登録されます。 もし登録されない場合は、wix側の問題ではなくGoogle側の問題ですので、wixとは別にGoogleのツールを使って検索エンジンに登録してもらうように働きかけ…
申し訳ございませんが、締切に間に合うかどうかはお約束しかねます。 締切は以下の段取りで決めさせていただいております。 掲載内容やサイトの構成を確認し、作業工数を算出いたします(その際、料金のお見積りもいたします) いつま…
はい、ご使用いただけます。 ご使用につきましては、以下をご一読ください。 当事務所で契約しているサイトもございます。 この中でお選びいただけるとスムーズです。 ◆アドビストック(おすすめ) https://stock.a…
はい、可能です。 当事務所が契約している有料写真素材サイトの中から当事務所が購入いたします。 以下の手順でお好きな画像をご指定ください。 写真・イラストを選ぶ手順 以下のお好きなサイトにアクセスしてください◆アドビストッ…
イメージ通りの制作物を手にするためには、以下が重要だと思います。 コミュニケーションを密にしていただくこと ご自身のなさりたいことを明確にしていただき、伝えていただくこと イメージ通りになるまで繰り返し修正を行うこと イ…
申し訳ございませんが、ホームページ制作、ネットショップ制作のレッスンやレクチャーは有料・無料ともに行っておりません。 当事務所は、ホームページ制作委託・ご依頼の専門となりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
はい、もちろんご相談承ります。 本来ならお顔を合わせてご相談を伺うのが一番良いのですが、案件が混み合っている時には、ご依頼前のご相談につきましては電話、ZOOM、メールなどのリモートでのやり取りとさせていただいております…
はい、ご希望のドメインを取得していただけます。 ただ空きがある場合に限りますので、空きドメイン検索にて空きがあるか確認をお願いいたします。 Xサーバー 空きドメイン検索
はい、もちろん協力をさせていただきます。 補助金を利用しての制作実績も多数ございますのでお気軽にご相談ください。 お受けできること 補助金申請のためのお見積り 補助金審査通過前の申請のためのお見積りも承ります。 補助金申…
はい、簡単なものでしたら当事務所で完結して承れます。 当事務所で完結できる動画制作の具体的な例 ホームページのTOPページにメイン画像の代わりに流す音なしのイメ―ジ動画(30秒ほど) 動画や画像を繋いだだけの動画(エフェ…
はい、もちろん可能です。 プロカメラマンによる撮影も行っておりますので、ハイクオリティな写真で効果的な訴求をするホームページを作ることができます。 主に佐々木健太写真事務所さんに撮影をお願いしております。
ホームページを公開するのに必要なもの サーバー 制作するホームページのデータをサーバーにアップロードし公開することで全世界の人がホームページへアクセスできるようになります。メールの送受信もサーバーを経由して行います。 レ…
ホームページの制作料金につきましては、 ホームページの規模(何ページほどのホームページになるか) 完全オリジナルデザインかテンプレートをカスタマイズするか 取材の回数 修正の回数 プロカメラマンに撮影をお願いするかどうか…
ホームページ制作期間はホームページの規模にもよりますが、 ワードプレスを使用したテンプレートサイト 1~5ページのホームページ…1か月ほど 5~10ページのホームページ…2か月ほど それ以上…3か月~ 完全オリジナルデザ…