Instagramでフォロワーが自分をフォローしてるか調べる方法【2025年版】

Instagramでは、自分がフォローしている相手がこちらをフォローしてくれているかどうか(いわゆる「相互フォロー」)を確認したい場面がありますよね。

実は、以前はとても簡単に確認できました。

2024年までは…

プロフィール画面に
「フォローされています」という表示が出ていました。
それを見れば一目で「相手が自分をフォローしているか」が分かりました。

2025年現在は、その表示がなくなっています。

仕様変更により、相手が自分をフォローしているかどうかが、相手のプロフィール画面上ですぐにわからなくなってしまいました。

ではどうする?確認方法はこれ!

手順(スマホアプリの場合):

  1. 自分の「フォロー中」リストを開く
  2. 調べたいアカウントをタップして、プロフィールに移動
  3. 相手の「フォロー中」をタップ
  4. 一番上に自分のアカウントが表示されていればOK!
     → 表示されていなければ、自分のことはフォローしていないということです。

注意点

  • アカウントによっては「フォロー中」が非公開の設定になっていて見られない場合もあります。
  • 複数アカウントを管理している場合、自分がどのアカウントでフォローしているか混乱しがちなので注意。

まとめ

2025年現在、Instagramでは「フォローされています」というラベルは表示されません。
ですが、相手の「フォロー中」リストに自分がいるかを見れば、相互フォローかどうかを確認できます。

地味な確認作業ではありますが、フォロー整理や戦略的な運用の一環として、知っておくと便利なテクニックです。

Home
サービス
デザイナー紹介
無料相談
公式LINE
問合せ