なぜかアクセス数が減り始めた
6月に入ったころからアクセス数が伸び、最低でも1日100アクセス数、最高は200に届くか?!というところまで来ました。
しかし、6月20日頃をピークにキレイな階段状にアクセス数が減ってしまっています。
6月4日~6月18日 のクリック数と掲載順位
調子が良かった2週間の期間を見てみます。
平均順位は17位。
クリック数上位の多くがYouTube関連のキーワードです。
6月19日~7月3日 のクリック数と掲載順位
クリック数が減ってきてしまった2週間を見てみます。
平均掲載順位は24.7位とかなり下がっています。
7月3日の平均掲載順位は33.5位と6月19日の16位からかなり落下してしまいました。
心なしかYouTube関連のクリック数が減っているような気がします
7月3日ピンポイントでは
あまりに下落スピードが速いので、7月3日をピンポイントで見てみます。
減っているように見えたYouTube関連のページですが、7月3日だけだとむしろ増えています。
順位が全体的に下がっているのは変わりません。
考えられる理由①
YouTube動画の専門サイトではないので、YouTube関連の記事の順位が下がった
ブログは全体的に掲載順位が下がってしまいましたが、ホームページ制作関連のキーワードでの表示はそれほど下がっていませんでした。
もしサイト全体のホームページ制作に関する専門性が再評価され、YouTube関連の記事が下がってきたのであれば、評価が健全化されたという事になります。
そうであればよいのですが…。
考えられる理由②
ブログのコンテンツを入力する部分の冒頭全てに同じバナーを掲載した
6月20日に、以下のようなバナーをブログ記事全てに設置しました。
するとバナーを設置した翌日から平均掲載順位がみるみると下がってきたではありませんか!
全体のグラフを見ても、ただ事ではない下がり方です。
(年末の上がり方もただ事ではないですが、これはおそらくYouTubeがバズった影響ではないかと思われます)
設置の仕方がブログ記事を入力する場所の一番上にソースを書き込むというやり方でしたので、よろしくなかったなと感じています。
もし共通でバナーを入れるならサイドナビゲーションやフッターのhtmlコードに入れるのが正しく、コンテンツを入れるべきブログ記事部分の冒頭に外部リンクの同じコードを入れるのは良くなかったのではと感じています。
ブログに共通でいれていたバナーを削除
とりあえず7月5日にバナーを削除してサイトマップを再送信して様子を見る事にします。
考えられる理由③
YouTubeの再生数が下がったから?
6月20日にバナーを設置したのと同時に順位が下がったのは確かなのですが、偶然かもしれません。再生数を確認してみるとサイトの順位が下がった後の7月8日頃から急降下していましたので、サイトの順位とは関係なさそうです。
考えられる理由④
アフィリエイトのタグを誤って削除していたから?
6月19日にGoogleアナリティクス4への切り替えのためコードを設置したのですが、その際に誤ってアフィリエイトのタグを削除してしまっていました。
アフィリエイトをやめたのが影響しているかはわかりませんが、タイミングとしては重なっています。