他社サーバーで公開中のドメインをXサーバーに移す場合、Xサーバー公開前にXサーバーでサイトを構築する方法

他社サーバーで公開しているホームページのドメインをそのままに、新しいサイトを構築し、今まで使用していたドメインを新しいサイトに紐づける事は、以下の手順で可能です。

①現在ホームページを公開しているサーバー会社がXサーバーではない事を確認する。会社に委託している場合はドメイン移管に対応してもらえるように連絡を行う
②Xサーバーを契約する。その際にワードプレスの自動インストールは行わず「10日間無料プラン」で契約する。
③Xサーバーの管理画面で移管したいドメインを追加する。
④ワードプレスをインストールする
⑤使っているPCのhosts情報を変更する
⑥ホームページを構築する
⑦メールを使用している場合はメールの送受信サーバー設定を行う
⑧完成したところでドメイン移管を行う
⑨PCのhosts情報を元に戻す
⑩メールを使っている場合は送受信テストを行う
⑪SSL設定やGoogleまわりの設定を行う

①現在公開しているサーバー会社がXサーバーではない事を確認し、ドメイン移管手続きをすすめます

ドメイン移管のためにはドメインを所持している会社や個人に認証コード(auth code)を発行してもらい、コードを新規で契約するドメイン管理会社の管理画面に入力する必要があります。
制作会社に委託している場合は、認証コード(auth code)を発行してもらうように伝えましょう。

②新規でXサーバーを契約する

ワードプレスの自動インストールは行わず「10日間無料プラン」で契約してください。

③Xサーバーの管理画面で移管したいドメインを追加する。

他社で使用しているドメインでもサーバーに追加することが可能です。
ただし、一般的にはアクセルする事が出来ず、後の⑤の手順を行うことで閲覧が可能です。

管理画面の「ドメイン設定追加」から希望のドメインを入力します。
以下のようにアラートがでますが、3つめに該当しますので「追加する」をクリックします。

以下のように追加されます。
SSLは公開後に設定します。

NS相違というのは「ネームサーバー相違」の意味です。
公開準備ができたらネームサーバーをXサーバーに変更しましょう。

④ワードプレスをインストールする

この段階で初めてワードプレスをインストールします。
WordPress簡単インストールを使ってインストールすると安全で簡単にインストールできるのでおすすめです。

このように「サイトURL」で移管したいドメインが表示されるようにして、他の必要事項を入力してください。

⑤使っているPCのhosts情報を変更する

公開中のホームページが表示される状態です。
新しく契約したホームページにアクセスするために使用しているPC端末のhosts情報を変更し、ドメインと新しいサーバーを紐づける事で新しいホームページを構築する環境にアクセスできるようになります。

新しいホームページはこの設定をした端末でしか見る事ができませんので、一般には公開されていない状態で作業ができます。

⑥ホームページを構築する

これで準備ができましたのでホームページの構築を行ってください。

⑦メールを使用している場合はメールの送受信サーバー設定を行う

ドメインは同じですがサーバーが変わりますのでメールの送受信設定の変更が必要となります。
メールクライアントにアカウントを新規作成し新しいサーバーの設定を行っておくと切り替えがスムーズです。

⑧完成したところでネームサーバー変更を行う

新しいサーバーでの構築が終了したら、ネームサーバー変更を行うことでホームページが公開されます。
ドメイン移管手続きが終わっていないとできませんので、必ずドメイン移管手続きを進めておいてください。

⑨PCのhosts情報を元に戻す

PCのhostsを元に戻しても正常に新しいサーバーのサイトにアクセスできるか確認します。

⑩メールを使っている場合は送受信テストを行う

メールクライアントの設定がうまく行っているか送受信テストを行い、確認をします。

⑪SSL設定やGoogleまわりの設定を行う

表示もメールも問題なければ、SSLの設定やGoogle周りの設定を行います。

Home
つくる
特長
無料相談
公式LINE
問合せ