ホームページ制作・料金一覧

STUDIO × WordPress どちらも知るプロだからこそ提案できる
あなたに「ちょうどいい」サイトづくり

100件以上のホームページ制作実績
前職では西武グループ、さいたま市役所の制作経験もあり

「どんな構成にすればいいかわからない」「他と違うデザインにしたい」そんなご相談を受け続けて13年以上。サイト制作100件以上の経験を活かし、ヒアリングから構成、文章、デザイン、全ておまかせいただけます。STUDIOでもWordPressでも、お客様に合った方法で“結果の出るサイト”を一緒につくります。

プラン一覧

価格(税別)納期発信できる情報量自由度取材・写真撮影公開後の運用
STUDIO
テンプレート
プラン
15万円~早い普通普通行います簡単です
STUDIO
フルデザイン
プラン
25万円~1か月可能普通高いしっかり行います簡単です
wordpress
テンプレート
プラン
45万円~1か月可能とても多い高いしっかり行います運用プラン必須
wordpress
フルデザイン
プラン
80万円~3ヵ月以上とても多いとても高いしっかり行います運用プラン必須

STUDIOとWordPressって?

STUDIOは、専門知識がなくても使える国産のWebプラットフォーム

専門知識もサーバー契約も不要で、見たまま編集できるから、一般の方でも本格的なサイトが作れます。
もちろん、デザイナーが使えばさらに魅力的に。

WordPressは、情報発信に強い世界シェアNo.1のCMS

ブログや施工事例の投稿も簡単で、ページ数が多いサイトやカスタマイズ性を重視する方に最適。
プロの手で設計すれば、集客できる“育てるサイト”に。
PHPとHTMLと言われるコードを使用します。

各プラン詳細

価格の目安: 150,000円〜
制作期間: 約2〜3週間

こんな方におすすめ

まずは名刺代わりにサイトがほしい

SNSと組み合わせて最低限の情報発信をしたい

開業時の予算をなるべく抑えたい

内容

STUDIOテンプレートを使用

お打合せと写真撮影

デザイン構成・調整

スマホ対応/お問い合わせフォーム対応

備考

ご希望に合わせたテンプレートをご提案します

価格の目安: 250,000円前後
制作期間: 約1ヶ月

こんな方におすすめ

世界観を大切にしたい

サービス内容や想いを丁寧に伝えたい

デザインで他と差をつけたい

内容

構成からオリジナルで設計・デザイン

お打合せと写真撮影

STUDIOを使用して完全オリジナルで構築

備考

ロゴやチラシと連動したブランディングも可能です

採用専用サイトとしてもおすすめです

価格の目安: 450,000円〜
制作期間: 約1.5ヶ月〜

こんな方におすすめ

施工事例や活動報告をブログで発信したい

採用ランディングページもつけたい

ページ数が10ページ以上

内容

WordPressでの構築

お知らせやブログなどの更新機能付き

スマホ・SEO対策・フォーム設置含む

備考

ご希望に合わせたテンプレートをベースにカスタマイズします。かなり自由度が高いテンプレートもあります。

一般社団法人 太陽学園様

https://taiyogakuen.jp/

おもしろ科学工房様

https://i-kagaku.com/

価格の目安: 800,000円〜
制作期間: 約3ヶ月〜

こんな方におすすめ

情報量が多く、しっかり整理したい

世界観を大切にしつつ、積極的にコンテンツを作り上げたい

採用・サービス・コーポレートをすべて網羅したい

内容

WordPressでの構築

ページ構成設計・導線設計・全体ディレクション

ライティング支援/撮影ディレクションも含む

完全オリジナルデザイン+フルコーディング

備考

積極的に情報を発信したい方、今後コンテンツを育てたい方にぴったり

カリスリフォーム様

https://calisreform.com/

nakayama terrace 様

https://mama-kanpo.com

「自分に合ったプランがわからない」「まずは相談してみたい」そんな方も大歓迎です。
ご希望・ご予算・今後の展開に合わせて、最適なプランをご提案します。

デザインスタジオiRは安心のフリーランスです

サーバー情報など
全てお渡しします

ホームページ運用に必要な情報は全てお渡しいたします。

デザイナー仲間と
協力関係があります

飯田下伊那でのつながりはもちろん、クラウドソーシングも利用していますので、安定しています。

もちろん
インボイス対応

経理担当がおり税理士さんに指導をいただいております。見積もりなどもスピーディーに対応いたします。

公開後の保守・運用サポートについて

納品後も、軽微な修正や操作の相談など、「ちょっと聞きたい」が出てくるものです。
そんなときのために、運用フォロープランをご用意しています。

STUDIOはご希望に応じて、ライト・ベーシックの2プランからお選びいただけます。
WordPressはシステム保守の必要があるため、原則として保守プランへのご加入をお願いしています。

どちらも、スポット相談(単発)も可能です。

Home
サービス
制作実績
デザイナー紹介
公式LINE
問合せ