STUDIOで「Miniプランに変更できない」原因と解決方法|公開ページ数が減らない時の対処法

STUDIOでサイトを公開しようとして、こんなエラーメッセージに出会ったことはありませんか?

アップグレードできません
公開ページ数の調整(3ページ → 2ページ + 404)

「え、ページは2つしかないのに…?」
「404ページ削除したのに、まだ3ページ扱いになる!」
私もまさに同じ状況にハマりました。

結論、原因は 「404ページとナビ用ページが“公開扱い”になっていたこと」 でした。
この記事では、私が実際に詰まったポイントと、解決までの手順をまとめます。
同じ状況の方の助けになれば嬉しいです。

■ 状況:ページは2つなのに、公開ページ数が「3ページ」のまま

私のサイト構成はシンプルに以下の2ページ。

  • Home(トップ)
  • ashtanga-yoga(下層ページ)

なのに、STUDIO側では「公開ページ:3ページ」と表示され、Miniプランへの変更がブロックされていました。

■ 原因はこれでした

STUDIOでは以下のページも“公開ページ”としてカウントされることがあります。

  1. 404ページが通常ページ扱いになっている
  2. グローバルナビ(navmenu)が公開ONになっている

つまり、ユーザーに見せるつもりがないページが
“公開ページ”として加算されてしまっていたんです。

■ 解決手順

① 404ページを【システムページ扱い】に戻す

  1. 左メニュー「ページ一覧」を開く
  2. 404ページ(「ページが見つかりません」など)を選択
  3. 公開範囲を「非公開」に変更

ポイントは「削除」ではなく「非公開」。
非公開にするとSTUDIOが自動で“404システムページ”として扱ってくれます。

② グローバルナビ(navmenu)を【非公開】にする

ナビゲーション用ページは、サイト内パーツとして使うものであり、
URLで一般公開する必要はありません。

  1. navmenuページを選択
  2. 公開設定を 「非公開」 に変更

非公開にしても、ナビはサイト内で普通に使えます。
(ここ、勘違いしやすいですが大丈夫です!)

■ 正常なカウント状態はこうなる

ページ状態
Home公開
ashtanga-yoga公開
404ページ非公開(システム扱い)
navmenu非公開

これで公開ページ数が 2ページ になり、Miniプランへ変更可能になります。

■ 今回学んだポイント

  • 「削除」ではなく「非公開」が正解
  • navmenuは公開ではなくテンプレ扱いに
  • 404ページが意外と落とし穴

STUDIOのUIが直感的な分、
こういった“裏側の仕様”でつまずきやすいですね。

私と同じくMiniプランでシンプル公開したい方の参考になれば嬉しいです。

■ まとめ

STUDIOでMiniプランに落とせない時は、まずこの2つをチェック!

  • 404ページが公開扱いになっていないか?
  • navmenuが公開になっていないか?

たったこれだけで解決します。

困って検索している方に届きますように◎
この記事が役に立ったら、コメントで教えてくださいね。

Home
サービス
制作実績
デザイナー紹介
公式LINE
問合せ